活動日誌−りかの「なんだかんだ」
【18.12.07】シャープの外国人労働者雇い止め2900人、日本人労働者解雇1000人
シャープの外国人労働者雇い止め2900人、日本人労働者解雇1000人
総括的質疑で、シャープの外国人労働者雇い止め2900人、日本人労働者解雇1000人は、違法か脱法。県が立地補助金を出しているところでこんなことは許されない。本来地域に企業を呼び込む支援をするのは、正規雇用を増やし、企業が儲けてもらって救護を家計に回し、経済循環をよくして、労働者が定着しまちづくりに寄与して、地域を元気に、しあわせな三重県を作るため。
県が応援する事業は、雇用の面でも、他の企業の範となるべき。
企業立地補助金のあり方について考え直すべき。
と、10分はあまりに短い(^_^;)))